top of page

2019/08/13 栄R.A.D下見

  • 執筆者の写真: HAL
    HAL
  • 2019年8月14日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年2月4日

お疲れ様です。動画撮影班のHALです。

昨日、11/24(日)に行われるメインライブの会場となる、栄R.A.Dさんへ

役員長のがっきーさん、機材班のさかき、撮影班のHALの3名で下見に行ってきました。

今回は恐らくここ近年でサークルのイベントとして使用したどのライブハウスさんよりも、

一際異彩を放つ、個性的な作りとなっておりますので、皆さんのイメトレの一助となればと思い、はじめてのブログに挑戦しております。

まずはアクセスから

愛知県名古屋市中区栄4丁目 3-19パルテYMビル6F


さすが栄、立地自体はめちゃいいんですが、如何せん駐車場が鬼高いです。

~18時、18時~のように時間帯の最大料金が設定されており、多分打ち上げの時間まで停めていると3,000円オーバーのところが多い印象を受けました。


少し南側にズレると、入庫12時間で900円などの駐車場があるので、空いていればそちらを利用するようにすると良いかと思います。

ビルの6Fにあがるとエレベーター降りたすぐに受付があります。

右側のすぐのところがエレベーターです。

ここのホール自体はあまり広くないので、搬入と搬出は極力全員で協力して行うようにしましょう。

とは言え、エレベーター自体もかなり小さい上、機材担いだ状態で階段6階分を往復とかライブする前に普通に力尽きてしまうので、小物以外は極力エレベーターを往復させる必要があるかと思います。積む役と降ろす役に分かれてスムーズにできるようにご協力をお願いします。


フロアマップ(ライブハウスHPより)

上の写真の空いているドアが、右下BACK STAGEの入り口となってます。


ホールの下側の導線を使って楽屋からステージまで行ける造りになっていますが、正直めちゃ狭いですのですれ違いは多分不可能です。






また、ステージの裏側には多少の有効スペースがあり(EQUIPMENT ROOM)、こちらに交換用の機材を多少入れておけるかと思います。





楽屋

楽屋はバンド数によっては多少狭いかも知れませんが、一応7階にも別室の楽屋スペースが設けられています。(外から回っていく構造です)

こちらは隣の事務所にスタッフさんが必ず常駐されるそうですが、鍵などは掛からないため、貴重品を置いておくことはせず、着替えなどで利用するくらいに留めておいた方が良いかもしれません。




ステージ

ステージは思ったより広く感じました(特に奥行きが)


キーボードは下手側がスペース的にゆとりがあるので、こちら側になると思われます。







ステージと柵際の間です。

転がしは掃除のために立っていますが、ライブ中はもちろん横になります。



まとめ

ホールとしての規模は狭めのライブハウスかな、と感じましたが、今回はドリンク保障が付いていますので、可能な限り集客にも力を入れるようにしましょう。


撮影班としては、今回も9台くらいのカメラで動画を予定しておりますので、しっかりと準備して臨んで頂けるとありがたいです。


以上となります、出演決定されたバンドさんは全員1回くらい読んでもらえると嬉しいです。

#SBC AICHI

2 Comments


がっきー
がっきー
Aug 15, 2019

名古屋のスラム街に存在するRAD。

3Fにホストクラブ4Fや5Fにガールバーが存在します。

搬入や搬出を除けばまずまずのライブハウスのイメージです。

トイレも男女別なので快適かなとも思います。

ふるって参加してくださいね!

Like

さかき
さかき
Aug 14, 2019

機材リストに載っているものは追加料金無しで借りれます。

載ってない物で、いるものがあれば確認しますので、さかきまで連絡ください。

【リストに載ってないもの】

ビールケースは個数指定すれば用意してもらえるそうです。


Like

©2019 by SBC AICHI. Proudly created with Wix.com

bottom of page